2017年9月号

「改革というのは我々人間がするのではない」マルチン・ルターの生涯と信仰・第6回「福音主義教会の建設へ」徳善義和氏

第6回「福音主義教会の建設へ」より
マルチン・ルターの生涯と信仰・

徳善義和氏(ルーテル学院大学名誉教授)

〈1521年、ウォルムス喚問においてマルチン・ルターは、自分の考えを撤回しないと証言し、事実上の国外追放処分となる。その時、ザクセン選帝侯(フリードリヒ3世)が策を講じ、自身の居城であるヴァルトブルクの城塞にかくまった。そこで約9ヶ月の間、ルターは新約聖書のドイツ語翻訳など、著作活動に精力的に取り組んだ。〉

>>記事を読む

 


 

「新しき心。新しき歌。」FEBC特別番組「神に向かって歌え、私の心よ―日本基督教団代田教会Jazzによる夕礼拝より」

FEBC特別番組「神に向かって歌え、私の心よ
―日本基督教団代田教会Jazzによる夕礼拝より」より
平野克己氏
(日本基督教団代田教会牧師)ほか

>>記事を読む

 


 

「健全な祈りの態度」まことの目撃―ルカによる福音書―・小林和夫氏

「健全な祈りの態度」より
まことの目撃―ルカによる福音書―
小林和夫氏
(日本ホーリネス教団東京聖書学院教会牧師、東京聖書学院名誉院長)

>>記事を読む